vol 7. アコギのピックアップ

「vol5.SJ30まいぎたー」を読まれたtsunkiさんから、「サウンドホールについてるピックアップはどこのものですか? 」という問い合わせがありました。

tsunkiさんにメールでご返事しようと思ったのですが、アコギのピックアップについて知りたい方も居られるかと思い(又手紙が長文になってしまいそうなので)vol7.として掲載することにしました。

なにぶんメカに弱いので、詳しいことをつっこまれても困るのですが、参考になればどうぞ。(文の内容に、致命的なまちがいがあればご指摘くださいませ。なお、定価を表示していますが国外産のピックアップは月単位で価格の変動があるようです。ショップで確認してください。)

SJ30につけてるピックアップ

LR Baggsのデュアルソースという品名のものです。ブリッジ部にピエゾがはめ込まれ、ボディ内にコンデンサマイクが仕込まれています。(有名なゴダンギターと同じJ.E.Sインターナショナルが取り扱い店です。定価36,500)SJ30は純粋なアコースティックギターで、これはもちろん後付けしたものです。

一時、山崎まさよしがサザンジャンボにつけてたピックアップもこれです。

写真のサウンドホールに見えてるのはコントロール部でして、これはマイクではありません。

写真では見えにくいですが、MICと書かれてるところに「ピエゾ」と「マイク」のブレンド割合を決定できるツマミがあります。VOLは、言うまでも無くボリュームの調整ツマミです。

LR Baggsデュアルソースの取り付け

ギターへの加工ですが、サドル下に「ピエゾ」を通す穴(直径3_程度)が開けられ、エンドピンがジャックになります。ボディ内部の配線、コンデンサマイク等はマジックテープ(あのビリビリってできるやつ)で固定できます。写真のコントロール部も挟み込む部分がスポンジラバーみたいなものですので、ギター本体にキズがつかないように配慮されてます。(工作が苦手な小生はもちろん取り付けはショップに頼みました。)

使用しての感想

コンデンサマイクを使いエアー感を出そうとしたのですが、バンドの中でやるにはピエゾオンリーの方がいいみたいです。(PAにじかに繋ぐので、内部マイクはハウりますねぇ。やはり。)ピエゾオンリーにしてもあの独特のピエゾ臭さは少ないように思います。(わずかにマイクの信号がブレンドされる回路になってるのでしょうか?)(ちなみにMICはピエゾに100%、ヴォリュームはいつもフルテンにしてます。)

それでも、やはり音に不満だったので、1年後にLR BaggsのAcousticD.I(同.定価32,500)を購入しこれを介してPAで音をだしてます。LR BaggsのAcousticD.Iにつなぐと結構ましな音作り(アコースティックに近い音)ができます。ずぼらなものですから、いろいろ試行錯誤してないのですが、実験を重ねればもっと理想の音作りができるのでは?と思います。

練習リハはヤマハの古いエレアコを使用することが多いのですが、このLR BaggsのAcousticD.Iを使うと、ピエゾ特有のキンキン感が無くなります。よって、ピックアップよりDIの効力の方が大きいのではないでしょうか?というのが小生の最近の感想です。

LR Baggsの製品について(下記サイトへ。ただし、すべて英語です。)

http://www.lrbaggs.com/index.html

James Taylorは同社のLB6を使用しているようです。

他のピックアップやDI

小生もサウンドホールに取り付けるタイプのDEAN MARKLEY(定価17,000)を使ったことがありますが、極端にG弦の音がショボくて困ってしまいました。サウンドホールにつけるタイプのマイクはSUNRISE(定価45,000)がいいみたいですね。(私は迷った末にLR Baggsにしたのですが。。)中川イサトさんはこれをマーティン00042他に装着されてます。海外ミュージシャンでは、Ry Cooder, David Lindley, Bonnie Raitt, Jackson Browneなどが使ってるみたいです。

しか〜し、サウンドホールにつけるタイプの低価格(?)のものでも、シャキシャキと元気のいい音をだしているバンドがいて、よく見るとDIにBOSSのAD-5(定価35,000)を使ってました。サウンドホールにつけるタイプのマイクで、音に不満な方は、試されてみてはどうですか?ただ、AD-5はアコギの音を追求する人には不向きです。アコギで個性的な音、バンド内で対応できる音づくりをしたい人にお勧めです。

http://www.roland.co.jp/BOSS/index.html

(ちょっとBOSSを宣伝しすぎかな?バンドパラダイスでローランド賞としてギターアンプもらったお返しとしておこうか。。)

他のピエゾタイプではハイランダーIP-1(定価31,000)が結構人気あるみたいです。Kinki Kidsが使用して有名になったVGギターにはこれが標準装着されてます。最近の吉田拓郎ギブソンJ45にこれをマウントして、AD-5を介し音をだしているようです。

どちらにしても、アコギは何と言ってもマイクやピックアップを使うより生の音をお腹に感じながら弾くのが一番なんですが。。。。。

 

VOL8.「非常用パンを食う」

  Back to top